アドセンス審査に一発合格した人の話を聞きたい!
どうやってアドセンス一発合格審査合格したの?
アドセンス審査に合格したい!
アドセンス審査合格に関してこの記事をご覧いただきありがとうございます!
僕もアドセンス審査に合格しようと思って色々調べたこのとある人です。
アドセンスは、好きなことでブログ運営していくには必須。
学歴もコネも多額の資金が無くても実践していけるビジネスの一つだからなんだよね。
これを足掛かりに幅広く仕事ができるようになる可能性を秘めいている。
が、アドセンス審査は厳しく何度も落ちたという人も少なくない。
それだけ多くの人がアドセンスに興味を持ち実践しているということだよね!
そこで今回の記事では、2017年に僕がアドセンスを効率的に突破するためにコンサルを選んだ理由や、アドセンス審査に一発合格した体験記をご紹介していくよ!
アドセンスを取得しようとしたきっかけ
僕は、2015年頃に自分の力で稼ぐことはできないかと考えていた。
その前までは、安定の公務員になりたいと思っていた。
仕事に集中できない
結局僕は好きなことにしか集中でいない人種なんだと気づいた。
新卒で入った会社は建設系でいわゆるブラックな環境。
土木学科を卒業していとはいえ、仕事に対する興味なんてこれっぽっちも持っていなかった。
楽しさややりがいなんて微塵も感じない。
普通の人なら割り切ってやれるんだろうけど、僕の場合は違う。
転職も2度経験がある。
やはり仕事に興味が沸かなかった。
まじめに勤務もしていたんだけど、やっぱりうつ病の症状が出る。
このことから、公務員になってもやりたいことなんてやれないし、うつになる。
自分はもしかしたら、興味のある分野だったらもっと情熱的に仕事ができるのではないかと考えた。
学歴なし資金なしコネなしでできる仕事
しかし、問題点はいろいろある。
興味のある分野はスポーツ系なんだけど、大学や専門学校に通うお金がない。
学力だって・・・・(笑)
職歴も短期間で会社を辞めたり、公務員試験の勉強していて空白期間だってあった。
こんな経歴の持ち主だったら書類の段階で落とされるのは目に見えてるよね。
スポーツ系の分野に精通した知人もいない。
この観点から、学歴もお金もコネもなくても稼ぐ方法はないか?という考えに行きついた。
色々な本やネットを読み漁ってたどり着いたのは「アフィリエイト」だ。
アフィリエイトもいろいろな手段がある。
僕はいろいろなものに手を出しては稼げなかった。
高額塾に入塾して稼げなかった記事はこちら。
【アフィリエイトコンサル評判】中村式実践塾を体験者が解説!
ブログの運営で安定的な収益が見込めるGoogleアドセンスにとても魅力を感じた。
アドセンス着手しようと思うまでに2年の歳月がかかってしまったんだけどね。
効率的にアドセンス審査を突破するには?
アドセンスにはすごく魅力を感じたんだけれど、実際どうしたらいいかがわからなかった。
今まで買ってきたアフィリエイト教材の中でも、アドセンスについては触れているのもあった。
教材だけでアドセンス審査は突破できる?
購入したもののでは、具体的な手法について書かれているものは無かった。(僕の記憶上)
2020の年の現在ならあるかもしれないけど。
いろんな教材を実践しては挫折した僕は、どうせ教材買っても成功した試しがないと考えていた。
だったら、アドセンス審査についてわかる人に聞けばいいじゃん!と思った。
効率的にアドセンス突破するためにコンサルタントを選ぶ
もちろん無料でやっている人なんていないから、アドセンス審査のコンサルタントをやっている人を探してみた。
するとヒットしたのは、錦織大輝さんだ。
当時のプランは、アドセンス×物販の2刀流で稼ぐということ。
錦織大輝さんのアフィリエイトコンサル料についての記事はこちら。
アフィリエイトコンサル料金が安い錦織大輝!プランや料金を解説
アフィリエイトコンサルの相場についての記事も良ければ一読してみてね。
アフィリエイトコンサル相場を経験者が解説!期間と注意点まとめ
僕は、まぁ高額塾にも入会した経験があったんだけど、そこでもやっぱりとにかく数をやらなければいけない仕組みで再現性も低かった。
1円も稼げていない。
錦織さんは、高額塾やアフィリエイトコンサルで詐欺にあったことがある人や、挫折した方の向けにコンサルをしていた。
そしてSEOにも精通している。
錦織大輝さんなら、挫折者のことをよくわかっているので、任せられそうだと思いコンサルをお願いすることにした。
初心者がアフィリエイトコンサルに必要なマインドや選び方についてはこちら。
アフィリエイト初心者にコンサルは必要!マインドや選び方まとめ
アフィリエイト個別コンサルのメリットやデメリットについての記事もあるよ。
アフィリエイト個別コンサルのメリットとデメリットまとめ
アフィリエイトコンサル料が安いプランについてはこっちら。
アドセンス審査一発合格体験記
ここからは、僕が2017年10月にアドセンス審査に一発合格した体験記をご紹介していこう。
当時でもアドセンス審査が厳しくなったと言われていたんだけど、ネット界隈で言われていることとは違ったこともあるので、アドセンス審査の参考になれば幸いです。
アドセンス審査のジャンル決定
錦織大輝さんとSkypeで音声コンサルの日程を決めたのち実際にジャンル選定をした。
音声では、僕が教材や高額塾などで挫折したかのヒアリングを聞いたうえで熱中していることや好きなことについて聞かれた。
色々話をいていくうえで、詳しくは言えないけれどジャンルを野球系に決定していった。
なぜ、野球系になったかというと、野球をやることが好きなことと長い経験があることで語れるから。
こうした、知識や経験に加えて情熱があることによって、野球の薄っぺらい情報をまとめた記事よりも差別化ができる。
何よりも読者に信頼してもらえることが大事。
それに、好きなことに対して知識や経験があると、ある程度調べなくても記事が書けることがメリットだ。
また、音声コンサルの際に画面共有して野球に関するキーワードでタイトルや大見出し、小見出しなどをその場で作ってくれた。
確か5分もかからずに、スラスラ大見出しと小見出しを作成していく様を目の当たりにした。
純粋にこの人凄い!と思った。
もちろん最初からこのようにはできないだけど、記事を書いていくうちにコツを掴んでくる。
ブログ書いてみたい!とういうワクワクした気持ちにしていただけたことを今でも覚えている。
ドメインやサーバーは?
アドセンス審査では、2017年よりも前には無料ブログでも取得可能だった。
しかし、2017年時点で無料ブログや独自ドメインではないと通過しにくくなっていた。
僕は、独自ドメインをとバリュードメインで取得した。
サーバーはXサーバーで契約している。
Xサーバーは、利用者が多く何かトラブルがあれば検索して対処することが可能。
でも、ドメインやサーバーも取得するならお名前.comの方がいいかも。
現在では87%シェアを誇っていて安心できる。
記事数や記事内容
僕がアドセンス審査前に書いた記事数は16。
記事内容は、野球系のキーワードに基づいたうえで以下の通り。
- 実践記
- レビュー
- 解説
上記の3つが主な内容だった。
実践記
実践は、僕が実際に体験したことや、野球の技術に関しての悩みなどについて原因を探り、解決に至ったことを自分なりにまとめた。
レビュー
メインは、僕が使用してきた野球アイテムついて。
購入した経緯やショップ使用感について。
解説
主に考え方を中心に書いていた。
例えば、グローブの選び方だとすると注意点やメーカーについてなど特徴をおさえた。
どの項目も共通して言えることは、これから野球を始める人に対して実になるように心がけて書いたことが良かったんじゃないかな。
運営期間
1記事目を投稿してからアドセンス審査申請までにかかった運営期間をお伝えしていくよ。
審査前の運営期間
2017年8月9日~10月20日
約2か月ちょっとだよね。
審査前には16記事投稿していたので毎日新規記事を投稿していたわけでは無いことがわかるよね!
ネット上では、毎日投稿しないといけないみたいなことが書かれていた。
そのかわり、投稿した記事を修正したり内部リンクを設置するといったことを欠かさなかった。
もちろんブログを触れなかった日もあるよ。
審査期間中にしていたこと
僕のケースだと、審査に出してから結果が出るまで2日間だった。
この間にしていたことといえば、記事を1記事投稿していただけだった。
アドセンス審査前に画像やASPを張っていいの?
これは、あくまで2017年の時の話をお伝えしていくので注意してね。
当時は、ネット上ではアドセンス審査前には画像は貼ってはいけない。
ASPも貼ってはいけないという情報が飛び交っていた。
しかし、僕が2017年にアドセンス通過した時は、画像(無料写真素材や自分で撮影した写真)は貼っていたし楽天アフィリエイトの商品リンクも貼っていた。
ここでも、ネットでの情報を覆しているよね。
2017年にアドセンス審査を合格したのも、錦織大輝さんのコンサルの力があってこそ合格できた。
独学でできないことないけれど、キーワード選定やその他もろもろのことが絡んでくるととても独学じゃあ効率が悪い。
結局教材を買って合格しなければ、次の教材を買ってまた落ちるという負の連鎖になってしまう。
僕がノウハウを求めていろんな教材に陥ってしまったケースだ。
これを防ぐためにも、効率よくアドセンス審査に合格するためにも、自己投資だと思ってコンサルを受けてみるのもいいかもしれないね。