プロフィール

好きなことでブログ運営|まさきプロフィール

このページをご覧いただきありがとうございます。

はじめまして。まさきと申します。

簡単に僕のプロフィールをご紹介していくよ!

名前 まさき
年齢 32歳
活動拠点 愛知県
仕事 フリーターをやりつつ好きなことでブログ運営
趣味 野球をすること、バス釣り、メモデフ

 

球児だった高校時代

高校は、硬式野球に打ち込んでいた。

どこにでもいる高校球児だ。

勉強はと言えば、要領が悪くていつもテスト範囲を終わらすことができなかった

そのため、テストの点数は微妙(笑)

特に数学は、最後の最後でへまをして赤点を取って補講になってしまった。

あと2点だった。

これが無かったら、自分たちが最上級生になったと時の春の大会でベンチに入れたのに。

今思うと、勉強の仕方がわからなかったのか、完璧主義だったのかとにかく理解していないと次に進めなかった。

だから、テスト範囲をすべて終わらせることができず、中途半端になっていたのかと思う。

要領の悪い僕は、大学進学を考えていた。

中学時代に、私立高校の推薦組が早々と受験勉強を済ませてのんきに過ごしていた光景を思い出した。

僕はそれを見て、うらやましいロ言う感想を純粋に持った記憶がある。

じゃあ、大学は推薦で受けよう!

指定校推薦なら、面接と論文だけだったのでこれなら勉強の容量の悪い僕でもいけると考えたし何より楽だと思った。

そして見事指定校推薦は合格して僕の大学受験は終了した。

ここが、人生のターニングポイントだった。

やっぱり野球が好きだった大学時代

こうして楽に大学進学をした。

愛知県内の大学で、土木学科だ。

建築に興味があったけど、事情があって土木学科になった。

高校時代の教訓から僕は、部活をやっていると単位が取れないと考えた。

勉強そっちのけで野球をやるし、テスト勉強の要領が悪いからだ。

だから野球はもうやらないだろう、そう思っていた。

しかし、軟式野球部に入部してしまった。

たまたま、同じ高校で同じ学部に入った同級生と見学しに行ったことがきっかけだった。

なにか、自分でも期待していたのかもしれない。

見学の際に先輩から説明を受けた。

  • 週3回の練習
  • テスト期間は練習なし

この2点があったので、これなら勉強に支障が出ないと考えた。

大学時代はやっぱり部活が楽しくて通っていた

自分は野球が好きなんだと。

部活は引退し、就職活動が本格的になってきた。

当時僕らの時代は、就職氷河期の始まりと言われていて少なからず不安があった。

いざ、就職活動をしてみると5社受けて内定が取れた。

今思えば土木業界は過酷な環境が多いので、引く手あまただったのかもしれない。

就職活動も早く終了して一安心だった。

うつ病になった会社員時代

僕が新卒で就職した会社は、某有名工務店の孫請け会社だ。

職種は、施工管理

孫請けと言っても、親会社の案件は全体の割合からしてそこまで多くなかった。

そこそこ大きい会社だったので、全国各地に営業所があった。

研修期間が終わり、配属発表がされた。

大阪支店だった。

え?名古屋支店希望したのに。

会社とはこういものなんだな。

ここからが悪夢の始まり

配属された現場のモンスター先輩社員と苦痛の日々だ。

現場に出て、一回見せただけで説明は終了。

その後は放置。

え?一回見ただけでわからんのだけど。

普通横についてちゃんと理解できるかどうか確認するもんじゃないの?

手間取っていると叱ってくる始末。

「おい!いつまでかかってやっとるんや!」

福岡県民なのに似非関西弁。

感情が高ぶると博多弁が出てくる。

毎日叱られる。

特に具体的な対策を教えてはくれない。

こっちは必死にやっているのに。

俺の部下なのになんできないんだ!的な勢いで言ってくる。

親会社の新入社員は見ただけですぐできるぞ。

そんなあおりを言われても、自分はその人じゃない。

個人差ってもんがあるでしょ。

マンツーマンなのにの前の新人と向き合っていない。

おそらく自分が新人時代にやられたやり方を新人にそのまま実践している。

また、1年目は運転をさせていないのに運転させる。

自分が歯医者の通院のため、そのまま社用車で行かされる?

「中ついてくるか?」

アホか!なんで用も無いのに歯医者なんてついてかないといけないんだ。

一刻も早くお前と離れてーんだよ!

会社から新入社員は休ませるようにと通達が出ている。

にもかかわらず、祝日に出勤。

下請けさんは来ておらず、現場は動いていない。

僕は思わず「今日ってなんの出勤ですか?」と聞いた。

そしたらモンスター先輩は、「俺が暇だから」だってさ。

冗談かどうかはわからない。

笑っている以外は表情がよくわからない人だった。

とにかく、毎日怒鳴られて納得できない日が続いた。

ある日、出勤前に気持ち悪くなった。

凄く吐き気がするんだけど何も出てこない。

熱もない。

頭痛もする。

この症状も続いた。

思い起こせばうつ病はここからが始まりだったのではないのかと考えている。

当時は、自分はうつ病ではないと思っていたので心療内科の受診はしていない。

モンスター先輩のやり方について会社に相談したかった。

けれど、相談すると当然上から本人に話がいく。

そうすると、仕返しがくると思って相談しなかった。

だから、もう会社辞めようと考えた。

モンスター先輩にその意思を伝える。

すぐに支店の工事部長へ話が伝わった。

部長と面談。

名古屋営業所へ異動しないか?

いや、遅いし。

もう建設系は自分ではやっていけないと感じた。

元々地元で公務員になりたいと思っていたので公務員試験を受けようと思い立った。

 

転職しては空白期間を繰り返す

新卒の会社を5か月で辞めた

その後、公務員試験の勉強をしていく。

独学で勉強したんだけど、結局不合格だった。

同時付き合っていた彼女と、受験は今回限りと約束していたので就職活動をすることに。

新卒で失敗した経験もあったので、転勤の可能性が無い地元にある企業へ就職した。

再就職が決まって2,3か月したことだろか。

当時付き合っていた彼女と破局。

その時の思考は、別れたなら公務員試験また受け直す

独学で一度失敗をしているので、公務員試験の予備校に通うかもしくは専門学校を受けなければ要領の悪い僕は勉強できないと考えた。

そのため、すぐやめるのではなく、そこそこ貯金をしてから会社を辞める計画江を計画した。

9か月くらい務めて再就職した会社を辞めた。

公務員試験勉強に打ち込んだが結局失敗した。

自分の中では、全力でやったしまた頑張る資金も気力もない

知り合いの公務員も聞いた話だけど、自分のやりたいことがやれるわけでは無い。

よく言う公僕ってやつだ。

公務員でも、なってみると悪い側面が結構あるらしい。

何でもそうだけどね。

特にやりたいこともない中で、土木系の学科を卒業しているってだけで建設系の仕事を探し始めた。

施工管理だと嫌な思い出しかないので、今度は設計にした。

設計の仕事も人材不足らしく、職歴がズタボロの僕でも再就職できた。

職歴は短いところばかりだったけど、今まで働いたところの中では人間関係はいいところだった。

その代わり、給与面や残業代の支給に若干不安なところが。

そこは目をつぶることにした。

にも関わらず、うつ病の症状が出る

なぜだろう?

原因が全く分からない。

心療内科にも通うようになった。

薬を処方してもらっていたけど症状の改善は見られない

1日体調が悪い日も幾度となく繰り返した。

通院のため毎週早退させてもらっていた後ろめたさもあった。

建設系だからか、設計であっても課長クラスは毎日残業している。

午前様になることもしょっちゅうだし、休日出勤をしていた。

本音を言えば、そんなことやりたくない。

このような要因もあり、このままではヤバいと思っていた。

アフィリエイトに出会う

このままではヤバいと思っていたけれど、具体的に何をしていいかがわからなかった。

とりあえず、自己啓発本で稼ぐ系を読み漁った

年収が1,000万超えている人は少なからず、投資をしている傾向にあるか、個人事業主をしていることがわかった。

どっちも無理じゃん。

と考えながらも、どこか打開策があるんじゃないのか?と思って引き続き本んを読み漁った。

一冊の本に出会った。

ロバート・キヨサキさんの『金持ち父さん貧乏父さん』だ。

この本に多くの影響を受けた。

要は、お金を掛けずにビジネスをどうやっていくかということ

お金を掛けずに売れるものそれは、自分の中にある知識や考え方だ。

これでハッとした。

お金のかからない商売をして収入の柱をどんどん増やしていく。

そしてその何パーセントかを投資に回す。

自分の頭の中でビジネスのイメージがついてきた。

あとはどうやって増やしていくかだ。

僕には、資金もコネも学歴もない。

このゼロからの状態で、どんなビジネスをしていけばいいのだろうか?

ある日僕は、金なし・コネなし・学歴なしでできるビジネスをネット上で調べた。

そこで出会ったのはアフィリエイトだ。

2015年のことだったかな?

当時はアフィリトてなんか怪しいかも。

そんなことを思っていたので、実際に愛知県でアフリエイトで稼いでいる人を探してみた。

ヒットした。

その方に直接連絡を取って実際にあって話を聞くことにした

その方曰く、数をやればなんとかなるよ!とのこと。

何の保証もないけど僕は行けそうだと感じた。

アフィリエイトに関して何も知識が無かったので、その人から進めていた教材を合う前に購入していた。

これが僕がノウハウマスターになる始まりのこと。

そして、無謀なことに会社も辞めた。

要領の悪い僕には二足の草鞋なんて無理なこと。

会社に勤めなていたら、一生「明日やろう」と後回しにして一生取り組まないと思ったからだ。

ブログの趣旨

会社を辞めてからというもの、まずはいい会社は無いかと思って探し始めた。

そこから、失敗してまた教材を買う。

その負のスパイラルを繰り返していた。

高額塾やコンサル、コミュニティも受講した。

成果が出たものやいいものもあった。

けど僕は一つのことを確信した。

自分のやりたくないことはやらない

僕は、おそらく好きなことや興味のあることに熱中するタイプ

だから、就職しても現実じゃない感覚があった。

熱中もできなかった。

それは、心の底から自分の興味や関心が無かったからだったと思う。

物販やトレンドだってそう。

自分が使ったことないことはゴリ押したくないし。

トレンドもそもそも興味ないことを調べるのが苦痛だ。

つまり、好きなことで勝負していこうと考えた。

こう思うようになってお世話になっているのは錦織大輝さん。

この方に、ビジネスの本質についても学んだ。

1つの軸があり、淡々とこなしていけばいい。

いたってシンプルだ。

書けないことは書かなくていい。

とことん自分の得意を書いていくだけだ。

シンプルでしょ。

現にこのブログも、自分の書けることしか書いてない。

このブログでは、色々なアフィリエイト教材やコンサルで挫折した方のために、どうやったら継続していくのか、どうやって収入に結び付けていくのかをお伝えできればと考えています。

あなたも、自分の好きなことや得意なことでブログ運営をして、充実したライフサイクルが実現できるようお役に立ちたい。